電話でのお問い合わせはTEL.0545-72-0236
事務局 〒419-0205 富士市天間901-1
![]() 1)2023年度から事務局が磯野から宮入に変わりました。 2)会員名簿は2023年度(2022年12月までに登録した方)版を掲載してありますが以降追加変更する場合がありますので御考慮下さい。 3)例会は3月 6月 9月 12月 4回を天間区と厚原区が交代で運営する予定です。 4)運営方法について 例会通知は事務局から例会1ケ月前後ハガキで通知いたします。 組合せ表はHpに掲載する場合で有っても各自スタート時間に関係なく一斉集合を方針といたします。 5)ホームページについては従来通り前幹事の好意により継続を予定しております。 6)詳細については都度HPに掲載し会員皆様と疎通を図りたいと思います。 2022-12-16宮入発 ******************************************************** 2022年(第42期)規則を改訂致します。 1)地区割りを変更し担当を表記致します。 2021年(第41期)は天間区 本町区 厚原区でしたが 2022年(第42期)から天間区(従来通り) 厚原区(本町を吸収)とする。 幹事は天間区は宮入様 旭様 厚原区は内藤様 宇佐美様 に決定いたしました。 2)会長改選について 遠藤喜義様の辞任を受けて磯野久男様が就任と決定いたしました。 3)例会 コロナ禍を受け暫時、年4回を年3回と致します。 年会費 男子10,000円 女子5,000円 ゲスト4,000円とし 例会費用は総年費用から経費を除いた額から3等分し各例会に当てます。 例会執行は各地区幹事に一任致します。 通知、管理等は従来通りと致します。 4) 特注 代理出席について 会員が都合で例会に参加できない場合会員が認めた方の代理出席を認めます。 規則等会員の資格を継承いたします。 以上 2021年12月8日例会後幹事以上役員会に於いて協議し決定いたしました。 次回例会後に会員名簿(会計付き)の作成を行う予定です。 |
|
注:以下のお知らせ(過去分)は順次下段に追加して居ります。 ■ お知らせ 「例会の連絡から表彰式までの流れ」 例会は原則としてその年度の3月・6月・9月・12月とし地区幹事(天間地区・本町地区・厚原地区)が当番幹事として実施致します。 記念大会は本部役員が計画実施する場合が有ります。 各々の案内は例会の約1ケ月前に往復ハガキで会員宛に事務局から発送いたします。 締め切りは例会日の10日前とし、組合せの公表は例会の5日前にホームページで公示致します。 以上を原則としております。 2014年6月1日更新 ■ お知らせ 「インターネットを活用し時間差集合の例会実施のシステムについて」 110回参加の会員の総意で次回(111大会)から「時間差集合」制に決定しました。 従って組み合わせはタカオカクラブのホームページで大会の5日前から公表する事にし会員は之をみて自己のスタート時間の30分まえにはゴルフ場のフロントで受付を済ませ組合せ表を受け取ってください。(71会の役員は立ち会いません) ホームページでスタート時間が確認できない会員は事務局(電話71−8689)に自己のスタート時間を確かめて下さい。 注意 大会の5日前からホームページで公表致しますので発表以降の組み合わせの変更は原則として致しませんのでご注意下さい。 ■ お知らせ 「地区の編成変更通知」 第130回大会より地区の編成を変更致します。 天間区・・・・・従来通り 厚原区・・・・・従来通り 本町区・・・・・入山瀬区と久沢区が編入致します。 ■ お知らせ 第25期役員改選 2014年12月11日第126回例会にて出席会員総意により次期25期役員は24期役員が留任する事を決定した。 ■ お知らせ 例会回数計算基本事項の説明 2015年最終回で140回を迎える事になりますが、計算上は1981年から2015年、年4回例会で35年経過した事を考慮して居ります。 然しタカオカクラブ71回の発足は1980年で、11月に1回例会を行って居りました。 回数を正確に数えますと1回追加する事になります。然し年割計算上第一回大会は「結成記念例会」と位置づけ回数に含めないと考え、左様の理由から現在進行中の回数を基本回数と考えて居ります。 事務局 磯野 20141211 ■ お知らせ 第26〜27期役員改選 第141回大会の席上頭書の役員を改正致しました。 尚本町区は幹事を兼任していた顧問の佐野正吉氏に代わり稲葉光明氏が幹事、副に柏木利夫氏が選任されました。詳細は当Hpの「会員名簿」(パスワードで保護されて居ります)を参照下さい。 (会員名簿には前年度会計報告が掲載されて居ります。) 事務局 磯野 20160316 ■ お知らせ 第28〜29期役員改選 第152回大会の席上頭書の役員を改正致しました。 尚本町区は幹事は渡邊忠博氏、副幹事は米山貞之氏が選任されました。詳細は当Hpの「会員名簿」(パスワードで保護されて居ります)を参照下さい。 (会員名簿には前年度会計報告が掲載されて居ります。) ■ お知らせ 第41期の役員変更について ![]() 第159回大会の席上、現役役員の都合により一時的に役員の代行を審議し以下了承致しました。 1)本町区幹事、渡邊忠博さんを総幹事磯野久男さんが代行する。 2)厚原区幹事、海野 宏さんは高齢のため加藤文夫さんが補佐する。 追記:第40期は世界的な武漢コロナ禍のため年間4回例会を3回にし、経費は年間予算を3分割にして実施した。 尚、159回例会席上、来期はコロナ感染状況次第では例会計画に流動的な面が懸念されるが取り敢えず41期(2021年)は3回実施で計画をすることを了承した。 ■ お知らせ 2021年第41期は昨年来の新型コロナウイルス感染が益々蔓延し不要不急の外出を控える風潮に有るのを受けて、年4回の例会を3回にすることを地区役員総意のもとに決定いたしました。ご理解ご了承をお願いいたします。 尚、役員、会員の大幅な変更に伴い2年毎の会員名簿を改め41期としての名簿を作成いたします。40期の会計報告も同梱の予定であります。 事務局 磯野 20210129 ■ お知らせ ゲストの会費改正 年4回の例会を3回にした事に関連して 従来の3,000円を4,000とする事に参加者総意のもとに決定致しました。 事務局 磯野 20210401 |